北田内科クリニック
ワンポイントアドバイスのページへ
栄養相談室のページへ
北田内科クリニックについて
院長のご挨拶
役立つリンク集へ
糖尿病教室のページへ
北田内科クリニックのご紹介 院長のご挨拶 役立つリンク集 トップページへ
Dr.北田のワンポイントアドバイス

ワンポイントアドバイスの目次へ
■血糖値の測定
  【1】 簡易血糖測定器を用いて血糖値を測定する
   簡易血糖測定器を用いて、血糖自己測定を行うことにより、自分でその時点の血糖値を知ることができます。
 糖尿病の患者さんの血糖値は、一つには食事、二つには運動量(活動量)、三つには自分の膵臓から、分泌されるインスリンの量や、その働き、そして四つには、経口血糖降下薬やインスリン注射などの治療薬の量、以上のそれぞれの相互のバランスによって決まります。
 
食事
運動
 
インスリン注射
血糖測定

 他に、大きなストレス、かぜなどの病気、生理などによっても血糖値は変動します。自分で測定したそのときどきの血糖値は、言ってみれば、上に述べた事柄そ総合点と言えましょう。

  【2】 自分の血糖値の動きを知りましょう。
   これから、血糖値がどう変わっていくのかは、血糖測定器は予測してくれません。
まず自分の血糖値の動きを知りましょう。

(1) 一日血糖の動きを知るために、休みの日などを利用して、食前食後の血糖値を測定してみましょう。
(2) 週日と休日の違いを知るために、どこかの時点を決めて、週日と休日に何度か測定してみましょう。週日でも夜遅くなる日などもどうなっているか、帰宅した時点で測ってみましょう。

 次に測定する前に血糖値がどれくらいか予測してみましょう。そして測定してみませんか。
「いつもなら100〜120の間」とか、「200を切る位かな」とか、「イヤ300を超えているかな」とか…。

【中学生の例】
予測値 実測値
朝食前 150 182
昼食後2時間 200 221
寝る前 150 136
翌日・朝食前 120 113
(単位:mg/dl)

 最初のうちは、予測値と実測値がうまく合わなくてもけっこう。いやにならずに続けてみてください。
 そのうち予測値と実測値がだんだん合ってきます。今の血糖値を予測する力がついてくれば、これからの血糖値の動きを自分で理解出来る力がついてきます。基盤

 ここまで来れば、血糖自己測定に振り回されることなく、ポイントとなる時点の血糖測定だけで、自分の体を上手に管理することが出来るでしょう。

iモード携帯電話での診療時間やお問い合わせはこちらです。
http://www.kitadaclinic.com/imode/
北田内科クリニック
〒501-6018 岐阜県羽島郡岐南町下印食2丁目45番地
TEL:058-278-1030
お問合せ E-Mail:info@kitadaclinic.com