北田内科クリニック
 
ワンポイントアドバイスのページへ
栄養相談室のページへ
北田内科クリニックについて
院長のご挨拶
役立つリンク集へ
糖尿病教室のページへ
北田内科クリニックのご紹介 院長のご挨拶 役立つリンク集 トップページへ
糖尿病ってどんな病気?
  糖尿病ってどんな病気?
  なぜ起こるの?
  無症状のこわーい病気
  1型、2型について
  肥満との関係
  まずは尿糖検査
  トップページへ
どんな検査をするの?

まずは尿検査を受けましょう!!
定期検診などでは多くの場合にスクリーニング検査として尿糖検査を行います。
血糖値が高くなると、ブドウ糖が尿中に出てきます。この尿糖の有無は食事の影響を受け、食後は最も糖が出やすく、空腹時では糖が出にくくなります。ですから、早期発見のためにも食後の尿糖検査を行うとよいでしょう。尿糖を調べる試験紙も市販されていますので、それを利用して検査してみてもよいでしょう。
一番確実なのは定期検診を受けることです。定期検診を受ける機会のない、主婦や自営業などの方も年に一度は各自検診を行っておきましょう。

糖尿病の検査

検査の結果、精密検査をすすめられた場合はめんどくさがらずに、必ず精密検査を受けましょう。
検査を怠ってもしばらくは日常生活に影響が出ませんので放置しがちですが、5年後、10年後に症状が現われ合併症になっていた、ということにもなりかねません。

■糖尿病の検査は下記のとおりです。

●血糖値
 随時血糖
 空腹時血糖
 ブドウ糖負荷試験

●グリコヘモグロビン(HbA1c)

●血中インスリン・C-ペプチド
 膵臓からのインスリンの分泌の程度をみるために行うことがある。
 実際には、食事摂取前後の血中濃度の変化やブドウ糖負荷試験のときに血糖とあわせて測定します。
 (C-ペプチドは尿中の排泄量も測定することがあります)

●合併症の検査
 眼底
 たんぱく尿(微量アルブミン尿、腎症の診断のため)
 腎機能検査(血中の尿素窒素やクレアチニンを測定します)
 神経機能(簡便な方法として腱反射、振動覚など)
 血清脂質(コレステロール、中性脂肪など)
 心電図 

 ・・・などです。
 


iモード携帯電話での診療時間やお問い合わせはこちらです。
http://www.kitadaclinic.com/imode/
北田内科クリニック
〒501-6018 岐阜県羽島郡岐南町下印食2丁目45番地
TEL:058-278-1030
お問合せ E-Mail:info@kitadaclinic.com